本日もブログをご覧いただきありがとうございます
いつも当店をご利用頂き
ありがとうございますm(_ _ )m
今日は4月1日
エイプリルフールですね
「そんなこと本当にあるの!?」
と言われるような
嘘のような本当の話がたくさんあります
それでは、
今日の看護学生あるあるです
・解剖見学でぶっ倒れる同級生・・・。
・実習用のカバンを、電車やバスに置き忘れ大惨事。
・新生児室の赤ちゃんが可愛すぎて癒される。
・記録用紙の患者さんの名前は、Aさんになりがち。
・ベッドメーキングで三角の綺麗さを競う謎の戦いがある。
・もはや実習中のバイトは息抜きになっている。
・実習室で寝たい。学校に泊まりたい。
・実習中、結局一番優しいのは患者さん。
・正直、腸蠕動音が聞こえないことが多い・・・。
・初めてのナース服にはテンション上がって、ひたすら写メ。
・カンファレンスの司会は胃が痛い。
・オムツ交換直後にお昼ご飯を食べても全然平気になる。
・実習グループの発表はひやひやする。
・ナース服のポケットの内側にボールペンの跡。
・受け持ち患者さんから戦争の壮絶な話を聞かされる。
次から次へと
あるあるネタがでてきますね
その時は大変で辛い事でも、
看護学生を卒業すると
ネタとして笑えるような出来事がたくさんですね
看護師という夢に向かって
実習や、国家試験を乗り越えていきましょう
まだまだたくさんのお問い合わせがあったので、
これからも定期的に
ご紹介していきたいと思います
本日もご覧いただきありがとうございます。
私が学生時代に学習した
解剖生理学や、国家試験の学習方法などを
わかりやすい教材としてデータ・商品化しています。
必ず実習・国試対策に役立つでしょう
↓
「どうやって国試の勉強をしたらいいですか??」
「この手術はどういうものですか??」
「この疾患について調べたけどわかりません!」
など気になること
ご不明な点などございましたら
お気軽に、お問合せください。
お問い合わせはこちら → お問合せ
ショップはこちら → 看護師・看護学生お助けショップ
あなたが有意義な看護学校生活を送れますように。。。