看護師国家試験について~受験生へのアドバイス~

本日もブログをご覧いただきありがとうございますニコニコ

看護学生の味方★谷口ですおねがい

 

いつも当店をご利用頂き

ありがとうございますm(_ _ )m

 

いよいよ、看護師国家試験まで

残り2カ月ですねニコニコ

看護学生さんからの質問が

多くなってきている今日この頃です。

 

看護学生さんの勉強方法については、

こちらの記事を参照してください。

 

看護師国家試験受験生の方から、

 

「看護師国家試験直前に

準備することを教えてください。」

 

という質問がありました星

 

受験生の方は、

よかったら参考にして下さいね照れキラキラ

 

■体調管理とリフレッシュ

 

看護師国家試験まで

あと1~2ヵ月でたしかに焦る気持ちはわかります。

しかし、そんな時だからこそ

しっかりと睡眠、食事、入浴、外出の時間を確保しましょうウインク音譜

 

そうすることで、

精神的にも身体的にも

余裕がうまれ、

当日のコンディションも良くなりますよニコニコ

また、この時期には

インフルエンザが流行りますガーンあせる

 

絶対インフルはならないように

マスクをして、手洗いをして徹底予防しましょうビックリマークビックリマーク

 

■身体と脳を朝方に切り替え準備

 

看護師国家試験は、

朝から始まりますひらめき電球

普段の勉強が夜型の人も

国家試験で自分の力を発揮できるように

身体と脳を朝方へ切り替えていきましょう星

 

そして、

今の時期から新しい問題集に手をつけないパー

 

その理由は、

あっちもこっちもやらなければいけないこと、

この分野が苦手だなと、不安が出てきます。

 

国家試験直前で、

自分に自信が持てなくなる様な

行動は避けましょうビックリマーク

学習のモチベーションを保つという意味でも

つねに自分に自信をもって勉強しましょうウインク

 

■落とすための試験ではないことを理解しよう

 

大学受験のように、

点数で順位をつけ、

上から何人合格という制度ではないです!!

 

また、合格率もだいたい9割程度なので、

自分は受かると信じることが大切です照れ

会場の雰囲気にのまれないようにしましょう音譜

落とすための試験ではないことを理解すると、

みんなで同じ目標にむかって勉強できますよね星

 

■謙虚に自分を信じる

 

必修問題は、万点を取るつもりで挑みましょうビックリマーク

 

また、毎回必ず出題されるような問題は

絶対に落とさないようにしましょうウインク

例えば、点滴の滴下数や、時間などの計算問題目

取れるところで、必ず落とさないようにして下さいニコニコ

 

あとは、

前の日までに必要な物を整理し、準備することが大切ですひらめき電球

持ち物は、声に出して友だちと確認するなり、

家族と確認するなりしましょうビックリマーク

ここまでやったら、

後は自分の心の準備だけビックリマーク

 

自分を信じて、最後まで諦めずに

国家試験問題と向き合いましょう。

 

合格すれば、

あなたの夢の看護師生活が待っています音譜

 

頑張っているあなたに、桜咲きますようにガーベラ

 

本日もご覧いただきありがとうございます。


看護師を知らないあなたへ。

一人でも多くの人に、

看護師という職業の魅力や、大変さを

理解していただきもっと看護師になりたいという人が

増えることを日々願っておりますクローバー

 

あなたがより良い看護師ライフを送れますように。。。クローバー

私が学生時代に学習した

解剖生理学や、国家試験の学習方法などを

わかりやすい教材としてデータ・商品化しています。

こちらの商品をご覧ください。

 

「どうやって国試の勉強をしたらいいですか??」

 

「この手術はどういうものですか??」

 

「この疾患について調べたけどわかりません!」

 

など気になること

ご不明な点などございましたら

お気軽に、お問合せください。

 

お問い合わせはこちら → お問合せ

ショップはこちら → 看護師・看護学生お助けショップ

 

あなたが有意義な看護学校生活を送れますように。。。クローバー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です