本日もブログをご覧いただきありがとうございます
看護学生の味方★谷口です
いつも当店をご利用頂き
ありがとうございますm(_ _ )m
先日、子宮筋腫で入院した
患者様からメールを頂きました
「こんにちは。いつも楽しくブログ拝見しています。
私は先日入院していたのですが、
お隣の患者さんが頭痛で私に助けを求めてきました。
咄嗟の事だったので、熱を測ったり、
お布団をかけ直したりすることしかできませんでした。
その後看護師さんを呼んだのですが、
本当にすごいと思いました!
患者さんのバイタルや、既往歴、飲んでいる薬など、
早急に調べて対応していました。
急な出来事でもあそこまでスムーズに対応している
看護師さんがとっても凄いとおもって、思わず
メールしてしまいました!看護師さんって凄いですね!!」
お褒めの言葉ありがとうございます
看護師は、特に観察力が大切といわれていて
頭の先から足の先まで、
しっかりと患者さんを
観察するように心がけていますよ!
ただ、看護師の人手不足などの問題もあり、
一人ひとりに対してしっかりとした
観察ができていないのは事実かもしれません。
それでも、看護師は多忙な中で
それぞれ優先順位をつけて
効率よく抜けがないように患者さんに関わります。
一つのミスが命にかかわるという意識で
仕事をするので、責任感が問われますし
毎日ストレス負荷もかかります。
本当に看護師は、
自分の命を削りながらも一生懸命
働いていることを理解していただきたいです。
↓
今回のメールのように、
看護師を褒めているような内容や
大変さを理解してくれる内容は、
とても嬉しく思います
一人でも多くの人に、
看護師という職業の魅力や、大変さを
理解していただきもっと看護師になりたいという人が
増えることを日々願っております
あなたがより良い看護師ライフを送れますように。。。
看護学校に関しては、
↓
私が学生時代に学習した
解剖生理学や、国家試験の学習方法などを
わかりやすい教材としてデータ・商品化しています。
↓
本日も最後までご覧いただきありがとうございます。
「どうやって国試の勉強をしたらいいですか??」
「この手術はどういうものですか??」
「この疾患について調べたけどわかりません!」
など気になること
ご不明な点などございましたら
お気軽に、お問合せください。
お問い合わせはこちら → お問合せ
ショップはこちら → 看護師・看護学生お助けショップ
あなたが有意義な看護学校生活を送れますように。。。