本日もブログをご覧いただきありがとうございます
いつも当店をご利用頂き
ありがとうございますm(_ _ )m
先日、面白い質問を頂きました
「こんにちは。ブログ拝見しています。
谷口さんなら何でも知っていると思い、
一つ質問を投げかけたいです。
全国に記念病院というものがありますが、
なにを記念しているのでしょうか??」
今までにないユニークな質問ですね
それでは、質問にお答え致します。
と、思っていたのですが
私はこの質問の答えがわかりませんでした
ネットで調べてみたのですが、
全く情報がありませんでした・・・
なので、実際に〇〇記念病院に
電話をして聞いてみることにしました♪♪
すると、
全国にある記念病院によって
色んな理由がある事が判明しました
その理由が下記になります
・病院の出資者や、理事長の功績を称えている。
・アメリカには「~ MEMORIAL HOSPITAL」
という名の病院が多く、そこから始まっている。
・何となくイメージが良い。
これらの理由があるそうです
実際に私が話を聞いたのは
その病院の創立者などではありませんが、
事務のお偉いさんがお答えしてくれました
その節は大変お世話になりましたm(_ _ )m
というわけで、
記念病院はその名前自体に
あまり深い意味はないとのことでした。
これで全国に「記念病院」が多い
理由が何となくわかりましたね
本日もご覧いただきありがとうございます。
看護師を知らないあなたへ。
看護師は毎日、
自分の命を削りながらも一生懸命
働いていることを理解していただきたいです。
↓
今回の質問メールのように、
私がわからないような内容でも
精一杯お調べして
回答していきたいと思います
一人でも多くの人に、
看護師という職業の魅力や、大変さを
理解していただきもっと看護師になりたいという人が
増えることを日々願っております
あなたがより良い看護師ライフを送れますように。。。
私が学生時代に学習した
解剖生理学や、国家試験の学習方法などを
わかりやすい教材としてデータ・商品化しています。
↓
「どうやって国試の勉強をしたらいいですか??」
「この手術はどういうものですか??」
「この疾患について調べたけどわかりません!」
など気になること
ご不明な点などございましたら
お気軽に、お問合せください。
お問い合わせはこちら → お問合せ
ショップはこちら → 看護師・看護学生お助けショップ
あなたが有意義な看護学校生活を送れますように。。。