看護学生のアルバイトについて♪~オススメのバイト3選!~

本日もブログをご覧いただきありがとうございますニコニコ

看護学生の味方★谷口ですおねがい

 

いつも当店をご利用頂き

ありがとうございますm(_ _ )m

 

看護学生は忙しすぎて

アルバイトをする余裕がないのではないか??

 

という話をよく聞きます。

 

今日は看護学生のアルバイトについて

お話していきたいと思います。

 

まず、

看護学生の学生生活について

お話しますね。

ネットや、周りの看護学生、

私の経験談からも言えることは、

看護学生の学生生活は

とても忙しいです。

 

基本的に、

通常の大学のように

授業を選択して昼から通学!!

なんていうことはなく、、、ガーンあせる

1限目の9時から授業が始まる

ことが多いです。

1限目から4限目、

長い時で6限目、それ以上になることも、、、

そんな中でも私や、

周りの友人はアルバイトをしていましたし、

実際にできるバイトはあります★

 

仮に18時に学校を終わった場合でも、

アルバイト先への移動、

自宅への帰宅を考えると、

授業がある日にアルバイト出来る時間は

20時〜23時くらいとなり、

1日2〜3時間はアルバイト出来る事になりますねウインク

 

かなり過酷なスケジュールにはなりますが、

私自身、このように逆算して

アルバイトできる時間を探していました。

それでは、

看護学生には

どのようなアルバイトが合っているのか??

 

私のオススメするアルバイト3選を

ご紹介いたします星

 

看護学生の鉄板のバイトとして、

①「看護助手のアルバイト」

があります★

看護学生の方は

将来は看護師になりますよねニコニコ

 

学校の授業の実習で、

現場の経験を学ぶ場はありますが

もちろんお金はもらえません。

看護師の勉強も出来て

お金ももらえる看護助手のアルバイトは

オススメの一つですひらめき電球キラキラ

また自分が将来働いてみたい

病院の看護師となれば、

その病院でのアルバイト経験があれば

職場の方たちとの関係も築きやすいですよ星

 

次にオススメのアルバイトが、

王道の

②「コンビニのアルバイト」

看護学生の忙しいスケジュールの中で

コンビニは24時間営業しているため、

シフトの融通が利きやすく、

自由度が高いのでオススメです目キラキラ

 

また、

コンビニのアルバイトは夜勤帯でも

アルバイト出来る方を募集してる店舗が多いので、

看護学生の忙しいスケジュールの中でも

気軽に始められるアルバイトになります星

 

正直、時給はそこまで高くはないですが、

店舗数も多いので

家から徒歩で通えたり、

移動時間も取られず時間を有効に使う事ができ

メリットが多い点がオススメの理由ですビックリマークキラキラ

次に

 

③「派遣のお仕事」

単発のお仕事で

空いた時間を有効活用できる点がオススメの理由ですキラキラ
単発のお仕事というと、

工場での検品作業や、

引っ越し、イベントスタッフなど、

たくさんのものがあります。

看護学生の忙しいスケジュールの合間や、

実習中の休みの日など

空いた時間を有効に活用できる事、

給料の支払いが

働いたその場でもらえる事もあるので

メリットが多くてオススメですひらめき電球音譜

 

その他にも、

たくさんのアルバイトがあるかと思います。

 

今回はメリットが多く、

たくさんの看護学生が実際にやっている

バイトの中からオススメとして

3つを選んで紹介させて頂きました★

 

ちなみに私は

某大手家電量販店で

レジ打ちをしていました照れ

時給が1200円と高給だったので、

学校は忙しかったですが、

なかなか辞められませんでした(笑)

 

これまでアルバイトの話をしてきましたが、

勉強とバイトの両立は

ハッキリ言って、とてもキツいです。

特に看護学校は、

普通の大学や、専門学校と違い、

出される課題もテストの教科数も

とても多く、勉強に追われることが

多くて大変です。

何より実習場に行く前は、

入念に事前学習をしなければいけないので、

バイトをしていると

休む時間がないという感じになるかもしれません。

 

自分にとって何を一番最優先にするのか、

何が一番大切で必要なことなのかを

考えながら行動しましょうビックリマーク目

 

本日もご覧いただきありがとうございます。

 

私が学生時代に学習した

解剖生理学や、国家試験の学習方法などを

わかりやすい教材としてデータ・商品化しています。

こちらの商品をご覧ください。

 

「どうやって国試の勉強をしたらいいですか??」

 

「この手術はどういうものですか??」

 

「この疾患について調べたけどわかりません!」

 

など気になること

ご不明な点などございましたら

お気軽に、お問合せください。

 

お問い合わせはこちら → お問合せ

ショップはこちら → 看護師・看護学生お助けショップ

 

あなたが有意義な看護学校生活を送れますように。。。クローバー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です