本日もブログをご覧いただきありがとうございます
いつも当店をご利用頂き
ありがとうございますm(_ _ )m
以前、「看護学生あるある」
について記事を書いたことがありました!
久しぶりにあるあるネタを聞きたいという
お問い合わせを頂きました
↓↓↓
それでは、久しぶりの「看護学生あるある」です。
・教科書が重すぎてもはやカバンが鈍器。
・リュックサックが最強のカバンだと気付く。
・男子看護学生、バレンタインのお返しがえげつない数になる。
・テスト前や実習前、患者さんよりも疲れた顔になる。
・人のくしゃみを見ると、飛沫距離を気にする。
・実習中、配膳中にお腹が空く。
・2週目で実習の学習目標がネタ切れ。
・自然と競歩になる。
・「根拠は??」が頭から離れない。
・人と会うとき、顔→腕の血管という流れで見る。
・関連図が綺麗に配置できただけで満足。
・実習中、恋人<<患者さんになりがち。
・マスクは欠伸を隠す最強の武器。
・半年の実習、痩せるか太るか両極端になる。
・プライベートでお団子ヘアは絶対にしない。
・実習中は気配を消せるようになる。
以上が「看護学生あるある」になります。
共感できるものはありましたでしょうか??
本日もご覧いただきありがとうございます。
先日、久しぶりに胸が熱くなる出来事がありました。
それがこちらの動画を見た時です。
こういう病院で働いてみたかったですね・・・。
↓
「どうやって国試の勉強をしたらいいですか??」
「この手術はどういうものですか??」
「この疾患について調べたけどわかりません!」
など気になること
ご不明な点などございましたら
お気軽に、お問合せください。
お問い合わせはこちら → お問合せ
ショップはこちら → 看護師・看護学生お助けショップ
あなたが有意義な看護学校生活を送れますように。。。