本日もブログをご覧いただきありがとうございます
いつも当店をご利用頂き
ありがとうございますm(_ _ )m
以前に看護学校を辞める人が
たくさんいるという話をしました。
↓↓↓
今看護学校を辞めようと考えているあなた。
看護学校を辞める前に、この記事を読んで下さい!
そして、最後にもう一度冷静になって考え直してみて下さい。
あなたは高校を卒業して看護学校に入学しましたか??
その入学金や、今までの学費は誰が支払っているのでしょうか??
恐らくほとんどの人が自分の両親に支払ってもらっているはずです。
まだ社会に出て働いていないあなたならイメージしにくいかもしれませんが、
あなたの両親は毎日毎日、
身体に鞭打って働いてあなたのための学費を稼いでいるのです。
幼稚園から大学卒業までの約19年間
にかかる費用をご存知でしょうか??
全て公立に通い、
最もコストが低い場合でも最低1000万円以上かかると言われています。
高い人だと2500万円前後かかってしまうのです。
※引用元:「https://lify.jp/%E4%BF%9D%E9%99%BA%E9%81%B8%E3%81%B3%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%84/%E5%AD%90%E8%82%B2%E3%81%A6%E8%B2%BB%E7%94%A8%E3%81%AF%E3%81%84%E3%81%8F%E3%82%89%E5%BF%85%E8%A6%81%EF%BC%9F/」
看護学校の場合はどうでしょうか??
とても学費が高い事をあなたは知っているはずです。
今ここで看護学校を辞めてしまうということは、
今までにかかった入学金や、学費を全て捨てることになります。
本当にそれで良いのでしょうか??
毎日見えないところであなたのために
頑張っている両親のことを思い出してください。
両親はあなたを看護学校に行かせて、
看護師免許を取らせて、
将来恩返しをしてもらいたくて
看護学校に通わせているのではありません。
あなたが看護師になりたいから、
あなたが看護学校に通いたいと決めたから、
あなたのために高いお金を払って
看護学校へ行かせてくれているのです。
それを思い出して下さい。
ここで辞める事、
ここで逃げる事は、
最悪の親不孝も同然ですよ。
看護学校を辞める理由にも様々あると思います。
珍しいかもしれませんが、
これ以上学費を払うのが難しいことや、
自分自身が病気になってしまい通うことができない、
というどうしようもない
問題を抱えている人も世の中には存在しているのです・・・。
もし、あなたの辞める理由が
こういうどうしようもない問題以外の理由。
例えば、実習が辛い、勉強がついていけない、
イジメられる、などの理由であれば
絶対に逃げないで下さい!
今辞めたら必ず後悔する日がきます。
これから看護師として生きていくのであれば、
もっともっと辛くしんどい、
生きにくい生活が待っていることもあります。
そういう生活を体験した時に、
看護学校時代を振り返り、
「あの時の方がまだ楽だった。」
でも乗り越えられたから、
また今回も頑張れる!
と思えるはずです。
そういう辛く酷い体験をしないと、
今の生活がどん底だと思っている考えが抜けませんからね。
逃げるのであれば、
”前向きな逃げ”をして欲しいと思います。
例えば、
看護師になって就職した病院で
自分がやりたいことと全然違ったことをやらされている。
周りと波長が合わず、毎日がストレスで仕事にならない。
など、こういう理由があれば病院を変えるのがベストだと思います。
これが”前向きな逃げ”です。
もしかしたら次の病院では、
自分のやりたいことができるかもしれません、
人間関係も良く
働くのが楽しくて仕方ないと感じるかもしれませんよね。
ここでいう病院を変えることは、
新たな環境で再度頑張る!
という後ろめたい事は一切ないです。
「あの時病院を辞めて新しい場所に移って良かった。」
となる可能性が充分にあるからです。
しかし、看護学校の場合はどうでしょうか??
「あの時学校辞めて良かった。」
となることがあるでしょうか??
とても考えにくい状況ですよね。
恐らく、
「あの時もしかしたらまだ頑張れたかもしれない・・・。」
という後悔の方が多くなると思います。
例えば、
ジャニーズ事務所に合格していて、
看護学校を辞めたら明日からデビューできるんだ!
というような極端すぎる状況でもない限り、
今看護学校を辞めて良いメリットなんて一つもないです。
看護学校を辞めることで、
”前向きな逃げ”に繋がるのであれば、
辞めても良いのかもしれません。
そうじゃなければ、
逃げずに頑張って下さい。
看護師免許を取得して下さい。
今ここで逃げてしまうと、
これから先もずっと逃げてしまう自分になってしまいますよ・・・。
中には、自分の夢が変わった!
漫画化になりたい、
俳優になりたいなどの夢が見つかって
そっちに集中したいから
学校を辞めたいという人もいるかもしれません。
それでも、学校を辞めないで下さい。
学校に通いながら夢を追ってください。
死ぬ気でやれば何でもできます。
成功する人というのは、
全てを要領よくこなして、
全てを成功させてしまうのです。
看護学校に通いながらでも、
看護師になってからでも、
夢は見続けることができます!
看護学校にいることは、
人生を変えるチャンスでもあるんです。
あなたが今、
看護学校を辞めて社会に飛び出していくと言うなら、
漫画キングダムの世界で言うところの
全裸で敵に立ち向かっていくのと同じ行為です。
文字通り、0からのスタートになりますからね。
看護師免許を取得したら、
大きな矛と盾、馬まで貰える状況です。
看護師があるのと、ないのではここまで大きな差を生みます。
一般人が矛と盾、
馬を手にして同じように横に並ぶのは難しいです。
つまり、看護師免許を取得することで、
ここまで人生の差がつくということです。
看護師を取得するということはそういうことです。
高い学費を払った対価は、
ここまで大きくなって返ってくるのです。
今現在で看護師になりたくない人も、
看護師を取得してから考えて下さい。
看護師免許を”保険”だと考えることもできるからです。
看護師免許があるだけで、
いつどんな時でも就職ができます。
生きるために働くことができるのです。
看護師になりたくない人でも、
とりあえず看護師になってから、
別の夢を見ましょう。
そこまでの余裕を生むのが
看護師免許の力でもあるのです。
そういうチャンスを全て捨てることになる、
ということをしっかりと頭に置いて、
もう一度冷静に看護学校を辞めるかどうか
考え直してみましょう。
本日もご覧いただきありがとうございます。
私のオススメするブログ記事のご紹介です!
これは看護学生なら必ず読んで下さい!
「看護学生必見!実習目標は具体的に!評価しやすい目標の書き方」
↓
「どうやって国試の勉強をしたらいいですか??」
「この手術はどういうものですか??」
「この疾患について調べたけどわかりません!」
など気になること
ご不明な点などございましたら
お気軽に、お問合せください。
お問い合わせはこちら → お問合せ
ショップはこちら → 看護師・看護学生お助けショップ
あなたが有意義な看護学校生活を送れますように。。。