看護師は本当に恋愛したいの!?看護師が恋できない理由・・・

本日もブログをご覧いただきありがとうございますニコニコ

看護学生の味方★谷口ですおねがい

 

いつも当店をご利用頂き

ありがとうございますm(_ _ )m

 

昨日書いた看護師の恋愛に関する記事が、

大好評だったので今日も書いていきたいと思います爆  笑

↓↓↓

(※こちらの記事を参照して下さい。

 

そもそもなぜ、

 

看護師は恋愛できないのでしょうか??

 

それには

2つの理由があります。

 

①仕事が忙しすぎる

看護師は人の命を預かる責任感のある仕事です。

このため、仕事では一切の手抜きはないですし、

毎日気が張っています。

 

まだまだ人手不足のため、

夜遅くまで仕事が終わらず、

残業することも多々あります。

 

夜勤もあり、シフト制のため、

毎日の生活も不規則になってしまうのです。

 

これらのことから、

忙しすぎて仕事ばかりになってしまう傾向があります。

 

②出会いの場がない

看護の世界はまだまだ女社会なので、

現場に男性があまりいません。

 

医師や、PT、OTに男性の方は多いですが、

仕事中に恋に発展するほど関わることもあまりないです。

 

不規則な生活のため、

出会いの場に行く元気がないこともあります。

 

これら2つの理由により、

看護師は一般の女性に比べて、

未婚率が高いというデータも

実際に出ているのです。

※引用元:「厚生労働省」

 

つまり、

昨日の記事で書いた私の友人のように、

隙間時間を見つけて合コンをセッティングしたり、

人を集めたりすることも難しいのが現実なのです。

 

にもかかわらず、

合コンをする体力が残っていることは

凄い事だと褒めてあげたくなりますね!!

 

これらのことから、

看護師は一般の女性よりも

恋愛することが難しい状態にあります。

 

本気で恋愛したいと思っている人が

「合コン」をする理由も分かりますよね。

 

積極的に出会いの場に参加しなければ

「出会い」がないなんて、

「結婚」への道のりはなかなか苦戦しそうですアセアセアセアセ

 

本日もご覧いただきありがとうございます。


「どうやって国試の勉強をしたらいいですか??」

 

「この手術はどういうものですか??」

 

「この疾患について調べたけどわかりません!」

 

など気になること

ご不明な点などございましたら

お気軽に、お問合せください。

 

お問い合わせはこちら → お問合せ

ショップはこちら → 看護師・看護学生お助けショップ

 

あなたが有意義な看護学校生活を送れますように。。。クローバー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です