本日もブログをご覧いただきありがとうございます
いつも当店をご利用頂き
ありがとうございますm(_ _ )m
脊柱で椎骨が5個なのはどれか。
1. 頸 椎
2. 胸 椎
3. 腰 椎
4. 尾 骨
看護学生として最初に覚えておく必要がある、
解剖生理学の問題ですね!
それぞれの数と、どこが損傷するとどうなるのか、
についてはしっかりと学習しておきましょう!
この問題の答えは、、、
3番
※引用元:「http://www.lumbago-guide.com/role-spine.html」
1. 頸 椎
頸椎は7個の椎骨で構成されます。
2. 胸 椎
胸椎は12個の椎骨で構成されます。
3. 腰 椎
腰椎は5個の椎骨で構成されます。
4. 尾 骨
尾骨は個人差があり、3~5個の骨で構成されています。
本日もご覧いただきありがとうございます。
★オススメ記事★
看護師の合コン以外の出会いの場に関しては、
↓
「どうやって国試の勉強をしたらいいですか??」
「この手術はどういうものですか??」
「この疾患について調べたけどわかりません!」
など気になること
ご不明な点などございましたら
お気軽に、お問合せください。
お問い合わせはこちら → お問合せ
ショップはこちら → 看護師・看護学生お助けショップ
あなたが有意義な看護学校生活を送れますように。。。