本日もブログをご覧いただきありがとうございます
いつも当店をご利用頂き
ありがとうございますm(_ _ )m
最も緊急性の高い不整脈はどれか。
1. 心房細動
2. 心室細動
3. Ⅰ度房室ブロック
4. 完全右脚ブロック
心電図についての問題は、
今までも何度か解いてきましたね!
それでは、正解を見てみましょう!
2番
2. 心室細動
心室が小刻みに痙攣し、
血液が全身に送られていない状態を意味しています。
最も緊急性が高く、直ちに除細動が必要です。
1. 心房細動
心房細動は、心房が収縮せず、
ただブルブルと震えているような状態をイメージするとわかりやすいです。
※引用元:「https://medical.jiji.com/medical/012-1025」
僧帽弁狭窄等の心臓弁膜症が引き金となって起こることが多く、
心房内に形成された血栓が脳血管内に移動し、
閉塞させることで脳塞栓の原因にもなりやすいです。
3. Ⅰ度房室ブロック
房室伝導障害によって生じる不整脈です。
伝導障害の程度によってⅠ~Ⅲ度に分類されます。
Ⅰ度では通常、治療は必要とせず、経過観察の場合が多いです。
4. 完全右脚ブロック
ヒス束以下の脚枝のうち、
右脚に伝導障害をきたした状態です。
基礎疾患があればその治療をおこなうが、それ以外は経過観察となります。
本日もご覧いただきありがとうございます。
「どうやって国試の勉強をしたらいいですか??」
「この手術はどういうものですか??」
「この疾患について調べたけどわかりません!」
など気になること
ご不明な点などございましたら
お気軽に、お問合せください。
お問い合わせはこちら → お問合せ
ショップはこちら → 看護師・看護学生お助けショップ★
あなたが有意義な看護学校生活を送れますように。。。