本日もブログをご覧いただきありがとうございます
いつも当店をご利用頂き
ありがとうございますm(_ _ )m
典型的なうつ病の症状はどれか。
1. 幻 聴
2. 感情失禁
3. 理由のない爽快感
4. 興味と喜びの喪失
看護学生は実習中よくうつ状態になりやすいと言われています。
あなたも経験はありませんか??
気分が落ち込んでいる時に、
どんな状態になるのか、イメージして考えてみて下さい。
「はぁ・・・明日もあの怖い指導者か・・・」
「また怒られた・・・帰りたい・・・」
など、わたしもよく考えていました(笑)
では、正解を見てみましょう!
4番
4. 興味と喜びの喪失
国際疾病分類(ICD-10)では、
「抑うつ気分」「興味と喜びの喪失」「易疲労性」の3つが、
うつ病の典型的な症状とされています。
それでは、他の選択肢を見ていきましょう!
1. 幻 聴
幻聴は統合失調症の典型的な症状です。
2. 感情失禁
感情失禁は感情のコントロールができなくなり、
ささいなことでも大泣きしてしまうような状態を言います。
脳血管性認知症などでよくみられます。
3. 理由のない爽快感
高揚した爽快感は躁状態の典型的な症状です。
多幸症でも爽快感を示します。
本日もご覧いただきありがとうございます。
「どうやって国試の勉強をしたらいいですか??」
「この手術はどういうものですか??」
「この疾患について調べたけどわかりません!」
など気になること
ご不明な点などございましたら
お気軽に、お問合せください。
お問い合わせはこちら → お問合せ
ショップはこちら → 看護師・看護学生お助けショップ★
あなたが有意義な看護学校生活を送れますように。。。