本日もブログをご覧いただきありがとうございます
いつも当店をご利用頂き
ありがとうございますm(_ _ )m
一般的にみて看護師の給料は高い事が分かります。
→ (※こちらの記事を参照にして下さい。)
そんな高給取りの看護師ですが、
さすがに1千万円プレイヤーは難しい!
と思っている人がいるかもしれません。
しかし、
実は看護師でも年収1千万円を目指す方法があるのです。
今日はその方法についてご紹介していきたいと思います。
■目指せ!美容外科の看護師
2018年最新の看護師平均年収が、
478.3万円と約500万円と言っても過言ではないですね。
年収1千万円になるには、
2倍近くのお金が必要ですね。
それでは、
どんな方法なら年収1千万円を目指せるのでしょうか??
答えは、『美容外科の看護師』になることです。
その理由は、給料が圧倒的に高いからです。
美容外科では、患者さんの顔の整形や豊胸手術、
脂肪吸引や脱毛などを行う医療機関のことです。
通常の医療機関とは違って美容に特化したものになります。
なぜ、美容外科は高額な給料を払うことができるのでしょうか??
美容外科では、
保険適用外の治療を中心に行っていることで
自由診療となり大きく利益を上げることも可能となっているため、
高い年収を看護師に支払うことができるのです。
しかし、一般的な病院は保険適用内で行う診療がほとんどであり、
治療にかかる費用に大きな違いがあり、
病院自体が大幅な利益を上げることはできないのです。
ここで注意してほしいのが、
美容外科の看護師になると全員が
1千万円プレイヤーになる訳ではないということです。
それでは、どうすれば美容外科の看護師で
1千万円を稼ぐことができるようになるのでしょうか??
■インセンティブで稼ぐ!
インセンティブとは、
『営業ノルマ』をクリアして得ることができる
特別報酬のことです。
美容外科の看護師は、
看護師求人サイトの1千万円の例を見ると、
こんな感じになるそうです。
年収1000万円例 ・月給50万円×12ヶ月 ・賞与150万円夏・冬 ・業績報酬金250万円 |
このように、
美容外科の看護師は
『営業ノルマ』があることが多いです。
これをクリアすることで、
実績によって特別手当を支給して貰えます。
病院で働いているというより、
営業職をしている感覚になりそうですね。
ただし、美容外科の看護師は給料が良い分、
大きなデメリットもあるのです・・・。
■ストレスが大きい
これまで述べた通り、
『営業ノルマ』があったり
普通の病院で働いている感じではないですよね。
“毎月〇〇万円の申し込みを獲得する”
などの「営業ノルマ」が課せられるクリニックがあります。
その営業ノルマが重いと、
職員の気持ちに余裕がなく雰囲気が悪かったり、
ノルマが達成できなくて昇給が遅れたりすることがあるのです。
人間関係が悪かったり、
自分の営業成績によって気持ちが左右されるので、
その分ストレス負荷がかかります。
大金を稼ぐのは楽じゃないという事ですね。
それでも年収1千万円を目指したい人は、
転職先を選ぶときに
営業ノルマの有無を確認しておきましょう!
■まとめ
これらの事から、
看護師でも年収1千万円という大金を
目指すことができます。
しかし、看護師なら誰でも簡単に大金を稼げるというわけではなく、
『営業ノルマ』で良い成績をだした人だけが
そのチャンスを掴むことができるのです。
大金を稼げる分
ストレスも大きいため、
半端な覚悟では耐えられないと思います。
それでも年収1千万円を目指したいという
強い気持ちのある看護師は、
美容外科のナースになることをオススメします。
本日もご覧いただきありがとうございます。
「どうやって国試の勉強をしたらいいですか??」
「この手術はどういうものですか??」
「この疾患について調べたけどわかりません!」
など気になること
ご不明な点などございましたら
お気軽に、お問合せください。
お問い合わせはこちら → お問合せ
ショップはこちら → 看護師・看護学生お助けショップ★
あなたが有意義な看護学校生活を送れますように。。。