本日もブログをご覧いただきありがとうございます
いつも当店をご利用頂き
ありがとうございますm(_ _ )m
今までに転職を考えたことがある人はいますか??
サラリーマンなら、
「次の就職先が見つかるかな?」
「辞めた後どうしよう。」
などの不安を感じることがあると思います。
それでは、看護師はどうでしょうか??
実際の統計データを見てみましょう!
転職して正解だったこと
※引用元:「https://tenshoku.mynavi.jp/woman/knowhow/carinare/08#section03」
約半数の人が、
『体力的負担が軽くなった』
『人間関係のトラブルやストレスが減った』
と回答しています。
つまり、体力的にシンドイことや、
人間関係のストレスが、
看護師を辞めたいと思わせている
大きな理由になっていることが分かります。
それも約半数程度の人が、
転職して改善しているようですね。
看護師の離職率について
看護師の転職は、
基本的に次の就職先には困りません。
いま転職するかどうかで悩んでいる看護師は、
すぐに転職サイトの人の話を聞いたり、
次にいきたい就職先の事を調べましょう。
それでも統計データを見ると、
なかなか辞められない状況があるようです。
※引用元:「https://www.nurse.or.jp/up_pdf/20180502103904_f.pdf」
こちらは『日本看護師協会』から引用した
離職率に関する統計データになります。
直近5年間も変わらず横ばいが続いていますね。
10人に1人の割合で看護師が辞めている状況です。
その中でも新人ナースの離職率が高いようです。
このデータに関していうと、
私も「辞めるなら早いほうが良い!」と思っている派なので、
早く辞めることができた新人さんを褒めたいと思います。
いま辞めたいと思っている看護師は、
結果的に辞めるタイミングを逃して
2年目3年目と上がっていき
どんどん責任ある仕事を任されてしまって、
辞めるにやめられない状況が続いているからこそ
働き続けているのだと思います。
そしてそんな辞めるタイミングを失った看護師たちが
毎日のように「辞めたい。辞めたい。」と
繰り返しながら電車に揺られているのです・・・。
決めるなら即決即断!
こうなってくると、
ブラック企業に勤めるサラリーマンと同じで
「辞める」という思考を奪われてしまうほど
毎日忙しいはずです。
だからこそ、
転職を考えようと思ったときには
すぐに即決即断してほしいのです。
いま決断しなければ、
また忙しい毎日が始まって
転職するという思考を奪われてしまいます。
普通のサラリーマンと違って、
看護師免許がある限り
私たち看護師は、転職を恐れる必要はありません。
なぜなら看護師免許は、
持っているだけでいつでもどこでも
働くことができるからです。
運転免許のように数年に一度の更新もありません。
看護師免許を持っていることを誇りに思って
恐れず転職活動をして下さい。
これを見ても看護師を辞めたいと考えているあなたへ。
本日もご覧いただきありがとうございます。
「どうやって国試の勉強をしたらいいですか??」
「この手術はどういうものですか??」
「この疾患について調べたけどわかりません!」
など気になること
ご不明な点などございましたら
お気軽に、お問合せください。
お問い合わせはこちら → お問合せ
ショップはこちら → 看護師・看護学生お助けショップ★
あなたが有意義な看護学校生活を送れますように。。。