本日もブログをご覧いただきありがとうございます
いつも当店をご利用頂き
ありがとうございますm(_ _ )m
それでは、本日も早速問題を解いていきましょう!
抗癌薬の副作用(有害事象)である骨髄抑制を示しているのはどれか。
1. 嘔 吐
2. 下 痢
3. 神経障害
4. 白血球減少

ニートラ

抗癌薬ってたくさん副作用ありそうだから、選択肢の症状全部ありそうだな。
確かにそんなイメージはありますね。
抗癌薬やステロイドは、
副作用が多すぎて覚えきれないので、
せめて看護師国家試験の必修によく出題されるレベルのものは
しっかりと押さえておきましょう!!

ニートラ

なるほどね!
確かに覚えきれないわ。
答え覚えるから早く教えてくれよ!!
では、正解を見てみましょう!
4番
4. 白血球減少
抗癌薬の副作用の1つに「骨髄抑制」があります。
抗癌薬は本来、細胞分裂の活発な組織を攻撃する作用があるため、
骨髄、消化管、毛根等の組織が障害され、
これらに起因する様々な副作用が現れます。
骨髄抑制では造血幹細胞の増殖が抑制されるため、
①白血球減少による易感染
②赤血球減少による貧血
③血小板減少による出血傾向
本日もご覧いただきありがとうございます。
「どうやって国試の勉強をしたらいいですか??」
「この手術はどういうものですか??」
「この疾患について調べたけどわかりません!」
など気になること
ご不明な点などございましたら
お気軽に、お問合せください。
お問い合わせはこちら → お問合せ
ショップはこちら → 看護師・看護学生お助けショップ★
あなたが有意義な看護学校生活を送れますように。。。